スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
闇の守り人 (新潮文庫 う 18-3)
いくら心根に憎しみ等の心暗いものを抱いていたとしても、真っ直ぐに見つめて進むべき道を進める強さと優しさがあればイイ女なのだと思われる。
舌から生まれたような人間に操られている人は多く居るだろう。
優しさを隠れ蓑に、真綿で締め上げるように包んでからあっさり裏切るような人間は現実に身近に居たりする。
闇の中は光の溢れる現代では稀有な環境だと思われる。何も見えない、音と手探りと地に着いた足だけが頼りの闇の中で出会うモノは易々と心の中を覗き見ていくだろう。
私の中の心暗いモノはいつ開放されるのだろう。
大きく激しく優しく紡がれている物語の中に浸かるのは、とても居心地の良いものだ。
物語の時間を共に過ごし、長い物語を短く感じる。
私も共に旅に出る。物語の中では病み疲れることも歩き疲れることもない。
スポンサーサイト
| - | 23:10 | - | - |
コメント
こちらにもトラックバックさせていただきました。
| 藍色 | 2010/09/13 5:11 PM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://eclipse-moon.jugem.jp/trackback/146
トラックバック
女用心棒のバルサは久しぶりに生まれ故郷のカンバル王国にもどる。幼い日、カンバル王に父を殺されたバルサは父の親友ジグロに助けられ、生...
| 粋な提案 | 2010/09/13 5:08 PM |
10日から始まったドラマ「働きマン」(日本テレビ)が15.7%とまずまずのスタ...
| 働きマン★菅野美穂 | 2007/10/20 2:34 AM |
崖の上のポニョ
| 崖の上のポニョ | 2007/10/16 11:43 PM |